洗濯槽のきれいを保とう☆ ~まろぬんの場合~

ざっくり掃除

洗濯槽の掃除、皆さんはどのようにされていますか?

洗濯機をきれいに保つ・・当たり前の事なのに、ついつい後回しにしたくなります

部屋やトイレ・お風呂の掃除とか目に見える所だけで力尽きてしまう

きれい好きな友達が毎月オキシクリーンで掃除していると聞いた時は、我が家はこれでいいのかと自問自答・・

でも結果、今現在もやってる事は変わりません(笑)

何もやってない訳じゃない、これでいい、と思って続けています

洗濯槽のきれいを保とう ~まろぬんの場合~ をお伝えします

洗濯槽のきれいを保とう☆ ~まろぬんの場合~

週一回の洗濯槽洗い・槽乾燥

【スニーカー&上履き☆ラクしてきれいな洗い方】で、週末に洗濯機を利用して靴を洗っている事をお伝えしました

我が家では、週末靴を洗ったあとに、糸くず取りフィルターと洗剤投入ケースを外して手洗します

その後、洗濯機の機能にある、洗濯槽洗いと洗濯槽乾燥をしています

槽洗いで1時間強、槽乾燥で1時間半位かけて掃除しますが、全て洗濯機にお任せです☆

月一回の洗濯槽クリーナー使用

毎週行なうお手入れと工程は一緒ですが、槽洗いの前に洗濯槽クリーナーを投入します

手間いらずでさっぱりします☆

私はジョンソン・洗濯槽カビキラーを使っています

ドラッグストアで目にする機会が多く、価格も200円程度とお手軽です

【手順】
①月初の週末で靴を洗った後に行ないます(月末だと私の場合結構忘れてしまいがちです)
②糸くずフィルターと洗剤投入ケースを洗ったらそのまま元に戻し、電源を入れてからクリーナーを洗濯槽全体に回しかけるように投入します
③洗濯機機能にある槽洗いと槽乾燥をします

手順というほどではありません(笑)

月一で一本のクリーナーを入れるだけで衣類のきれいが保たれます

つけおきする方法やぬるま湯を使用する等よりきれいに保つ方法もありますが、私はとにかくチャチャっと終わらせたいので、毎月簡単な方法をコンスタントに行なうようにしています

私の場合、当日に買い忘れに気づき「来週でいいや」が2回続き「今月はいいか」になる事がありますから、お得な時にまとめ買いしておくようにしています

あと大事な一点、洗濯クリーナーはドラム式洗濯機に対応していない商品があります

必ず商品表示を確認してから、購入・使用して下さい

年に一度のオキシクリーンで大掃除☆

これは毎年12月の月初の週末にやっています

オキシ漬けと呼ばれていますね

これを行なうと年末感が湧いてきます

やる前は面倒でしかないのですがやり始めると無になれて結構楽しい掃除です

【必要なもの】
☆オキシクリーン
☆ゴミ取りネット
(使い古した針金ハンガーを使いやすい形に折り曲げて、使い古したストッキングを引っかけてネットにしています)
☆お湯(オキシクリーンの効果発揮と洗濯機能の保持を考慮すると40℃~50℃が適温です)
【手順】
①お風呂の残り湯を48℃まで上げて沸かします
(我が家の給湯器は48℃までしか上がりません)②お湯汲みホースを使用し、電源を入れた洗濯槽に高水位近くまで入れる
(少し熱いお湯を足すので高水位ギリギリまでは入れません)③洗面器いっぱいに残り湯を入れ、オキシクリーンを説明書に表記された分量投入し溶かす

④3を洗濯機に投入し、手でかき混ぜる
(ここで温度が低いと感じたらお湯を沸かして熱湯を加えて調節する)

⑤洗濯機能「洗い」を5分間。その後蓋を閉めたまま4時間放置する
(途中湯温が下がっていたらお湯を加えて調節する)

⑥わかめのような黒いカビをゴミ取りネットですくう

⑦再度「洗い」を5分間。また出てくる黒カビをすくう

⑧排水し、今度はお湯でなく水で給水。「洗い」を5分。まだ黒カビが出てきたらすくう

⑨排水し、最後に「通常コース」で洗濯⇒「槽乾燥」で終了!

湯温調節を何度もしていますが、これは私の勝手な拘りで冬にやるからです(笑)

40℃以下だとオキシクリーンの効力は発揮されませんので、汚れも落ちませんから湯温は適宜確認して下さい

皆さんには夏や秋に行なう事をオススメします☆

まとめ

年に一度のオキシクリーン掃除だけ少し手間をかけるけど、あとはまさに「ざっくり機械におまかせ掃除」です☆

こんな掃除でも、今まで洗濯する際衣類に変な匂いとか汚れを感じた事はないですし、洗濯機はわりと長持ちしています

他にもやりたいことがある中で、少しでもラクしたいというのが本音です

これからもざっくり且つ家族の衛生面も守れるような家事を模索します

少しずつみなさんに紹介していきますね☆

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました